• HOME
  • コラム
  • 4月:インナーチャイルドを癒す 第9回「自分を許すということ」

4月:インナーチャイルドを癒す 第9回「自分を許すということ」

4月のテーマは「インナーチャイルドを癒す」

私たちの心には、無邪気さと傷つきやすさを持つ「インナーチャイルド」がいます。生きづらさや繰り返す傷つきの裏には、その小さな自分の助けを求める声があるかもしれません。

このブログでは、30日間かけてインナーチャイルドに寄り添い、癒しと愛を注ぐ時間を一緒に過ごします。毎日少しずつ自分の心と向き合い、「大丈夫」「ずっと一緒にいるよ」と優しく語りかけることで、本来の自分らしさを取り戻していきましょう。

【9日目】自分を許すということ

インナーチャイルドを癒すためにとても大切なのが、「自分を許す」ことです。私たちは時に、「もっと頑張るべきだった」「あの時こうしていればよかった」と過去の自分を責めてしまいます。しかし、どんな選択も、その時の自分にとっては最善のものだったはずです。

あなたの中の小さな自分は、精一杯頑張って生きてきました。失敗したり、傷ついたりすることもあったでしょう。でも、それもすべて大切な経験です。もし過去の自分を責めてしまう気持ちが湧いてきたら、そっと心の中で「大丈夫だよ」「あの時の自分も、よくやったね」と声をかけてあげてください。

許すことは、決して「忘れる」ことではありません。傷ついた記憶をなかったことにするのではなく、「あの時は辛かったけど、今の私が受け止めてあげる」と、自分を優しく包み込むことです。そうすることで、心が少しずつ軽くなり、インナーチャイルドは安心して癒されていきます。

もし、「どうしても許せない」という思いがあるなら、その気持ちをノートに書き出してみるのもおすすめです。「私はこんなことをしてしまった」「あの時、本当はこうしたかった」—— その思いを、ただありのまま書き出してみるのです。そして最後に、「でも、それでも私は私を許すよ」と言葉を添えてみましょう。何度も繰り返すことで、少しずつ心がほぐれていくのを感じられるかもしれません。

自分を許すことは、インナーチャイルドにとって最大の癒しとなります。あなたはもう、十分すぎるほど頑張ってきました。だからこそ、これからは自分に優しくしてあげてください。

次回をお楽しみに!




インナーチャイルド #インナーチャイルドを癒す #自己肯定感 #桜乃翠月 #さくらマリン #風水 #アロマ #開運 #ハーブ  #アロマセラピー #仕事運 #恋愛運 #引寄せ #香り風水 #アロマ風水 #コーチング #コンサルティング #豊かさ #スピリチュアル #オンライン鑑定 #香り風水 #当たる占い #タロット講座  #風水鑑定 #占い師コンサル #zoom鑑定 #青い月 #小岩占い #占い館セレーネ #satori電話占い #池袋占い #神楽坂占い #飯田橋占い #ルーナタロット #恋愛占い



関連記事