《引き寄せの法則》2日目:願いが叶うカギは「潜在意識」にある

2日目:願いが叶うカギは「潜在意識」にある
昨日は「引き寄せの法則とは何か?」について、脳とスピリチュアルの視点からお話しました。
今日はその法則をより深く理解するために、潜在意識というキーワードを掘り下げてみましょう。
◆ 願いを現実にする「潜在意識」とは?
潜在意識とは、普段は自覚していない“心の深層”にある意識のこと。
私たちが「今、自分で考えている」と認識している顕在意識は、全体のわずか5%ほど。
残りの95%は、この潜在意識が担っていると言われています。
この潜在意識こそが、私たちの習慣・感情のパターン・行動の選択に深く関わっていて、
実は「現実をつくっている正体」とも言えるのです。
◆ 潜在意識が「引き寄せ」を左右する理由
たとえば、「お金が欲しい」と願っていても、
潜在意識の奥深くで「私にはお金を受け取る価値がない」と思っているとしたら……
その「前提」が現実に反映されてしまいます。
引き寄せの法則では、願いごとそのものよりも「どんな前提で生きているか」が大きく作用するのです。
だからこそ、願いを叶えるためには「潜在意識を整える」ことが必要不可欠。
それは、自分の内側にある“思い込み”や“制限”に気づいて、書き換えていくプロセスでもあります。
◆ 脳科学でも裏づけられている「前提の力」
脳は、自分が信じていることを証明するような情報を無意識に集める性質があります。
これも昨日お話しした「RAS(網様体賦活系)」のはたらきの一部です。
たとえば「私は愛されない」と思い込んでいると、
人から受け取った小さな無視や失敗を「やっぱりね」と解釈してしまい、
さらにその前提が強化されてしまいます。
逆に、「私は愛されている」と信じていると、
同じような出来事の中からも、愛情や安心を受け取ることができるのです。
✨ 潜在意識を整えるための第一歩
今日のおすすめワークは、「自分の内側にある思い込みに気づくこと」。
✍️今日のひとことジャーナリング
「私の願いが、なかなか叶わないとしたら——
その背景に、どんな“思い込み”や“前提”があるだろう?」
ゆっくり深呼吸して、心に問いかけながら書いてみてください。
大切なのは「気づくこと」。責めずに、ただ観察するだけでOKです。
明日は、そんな潜在意識を変えるための鍵となる「言葉の力」=アファメーションについてお話します🌟
どうぞお楽しみに。
次回もお楽しみに!
引き寄せの法則 #潜在意識 #願望実現 #脳科学 #スピリチュアル #ジャーナリング #アファメーション #宇宙の法則 #波動を整える #引き寄せ体質