• HOME
  • コラム
  • 5月テーマ「パラダイムシフト」2日目:思考のクセを見直す 〜自分にかけている呪い〜

5月テーマ「パラダイムシフト」2日目:思考のクセを見直す 〜自分にかけている呪い〜

パラダイムシフトのはじまり

5月のテーマは「パラダイムシフト」です。「パラダイムシフト」は、自分の思い込みや固定観念に気づき、それを柔軟に見直していくことが鍵です。「当たり前だと思っていることを疑うことや視点を変える思考を持つことを目標に、日々積み重ねていきましょう。


2日目:思考のクセを見直す 〜自分にかけている呪い〜

「どうせ私には無理」

「こんなこと言ったら嫌われるかも」

「うまくいかないに決まってる」

こんな言葉、心の中でつぶやいていませんか?

私たちは、自分でも気づかないうちに、思考のクセを持っています。

まるで“呪い”のように、自分を制限する言葉を何度も繰り返してしまうのです。

でも、本当にその「呪いの言葉」は正しいのでしょうか?

たとえば、「どうせ無理」と思ったとき。

それは過去の経験から生まれた考えかもしれません。

でも、過去の出来事が未来まで決めるわけではありませんよね。

思考のクセに気づき、見直すことで、あなたの世界は大きく変わり始めます。


今日のワーク:「自分にかけた呪い」を解く

自分がよく口にするネガティブな言葉を書き出してみましょう。

(例:「私なんて」「どうせ無理」「○○するべき」)

それが本当に事実なのか、自分に問いかけてみましょう。

(「私は本当にこれができないの?」「他の可能性はない?」)

新しい言葉に言い換えてみましょう。

(例:「私は試してみる価値がある」「やってみないとわからない」)

言葉には大きな力があります。

今日から、自分に優しい言葉をかけてあげましょう。

あなたが自分にかけた呪いを解くたびに、世界は少しずつ変わっていきます。


どんなタイミングで自分に優しい言葉をかける?

朝起きたとき:「今日も私はよく頑張っている」と声に出してみる。

仕事や家事の合間:「私は十分にできている」と自分を認める。

うまくいかないと感じたとき:「これは学びのチャンス」と前向きに捉える。

夜寝る前:「今日も1日よくやった」と自分をねぎらう。

小さな言葉の積み重ねが、あなたの思考を優しく変えていきます。

今日から、少しずつ試してみてくださいね。

次回をお楽しみに!




パラダイムシフト #自分との対話 #スピリチュアルワーク #桜乃翠月 #さくらマリン #風水 #アロマ #開運 #ハーブ  #アロマセラピー #仕事運 #恋愛運 #引寄せ #香り風水 #アロマ風水 #コーチング #ヒーリング #豊かさ #スピリチュアル #オンライン鑑定 #香り風水 #当たる占い #タロット講座  #風水鑑定 #占い師コンサル #zoom鑑定 #青い月 #小岩占い #占い館セレーネ #satori電話占い #池袋占い #神楽坂占い #飯田橋占い #ルーナタロット #魂の目覚め

関連記事